[2002年気象衛星画像]


NOAA, Meteor画像は WXtoImg を用いたものです。日本語訳はこちらです。

ここにあるNOAA,Meteor画像は、自由に転載、再配布を行ってください。
NOAA and Meteor images which are here should perform reproduction and re-distribution freely.

リンク先のNOAA,Meteor画像は、平均1040*1800の大きさです。

・画像の下側に [月/日] [時:分] [NOAA号数]と雑感を記載しています。
・画像処理には記述がない限り、 [HVC false-colour]を使用しています。
・Classとあるものは、[Class enhancement]を、ch4はチャンネル4のみを用いています。

NOAA-17画像の9月27日以前は、[Vegetation]を使用しています。

4月11日以降、NOAAを受信できる範囲に発生した台風は、19号以外は画像化しています。
台風17号と24号は、日付変更線を越えた熱帯性低気圧です。
台風の名前については、http://www.mbc.co.jp/wthr/file/taifuunamae.htmを 参照して下さい。

[2002年の気象衛星画像について]
2002年4月からの数ヶ月は、比較的綺麗な画像を載せられました。

7月中旬に八木アンテナ・ターンスタイルの水平駆動部分が壊れ、追尾受信が出来なくなり、その後は銅線を使った簡単なターンスタイルアンテナで受信しまし た。

受信の仕方について質問をいくつか頂きました。それらは、今後"FAQ"の形でまとめたいと考えています。
また、WXtoImgについての質問も頂き、こちらで確認できないことは、作者と連絡を取り、改善点を伝えることが出来ました。

皆さんの協力に感謝します。


今日の気象衛星画 像
今日のNOAA衛星画像です。東京で受信した画像を自動に表示しています。

2001年からの各月の画像は、こちらのリンクからご覧下さい。

[上 空800kmからの受信] [BBS] [気象リンク] [globe1.dip.jp]
2002年


12/31 9:40 NOAA-17


12/30 10:02 Class


12/29 10:25 NOAA-17


12/28 9:08 10:47 NOAA-17


12/27 9:30 NOAA-17


12/26 4:32 NOAA-12

12/25 (画像無し)


12/20 7:08 NOAA-15 Class, 10:26 NOAA-17

12/19 (画像無し)

 
12/18 6:15 NOAA-15, 9:31 NOAA-17


12/17 6:38 NOAA-15 Class, 9:54 NOAA-17
低気圧、前線通過


12/16 10:16 NOAA-17, 18:19 NOAA-15

12/15

 
12/14 9:21 11:01 NOAA-17 Class


12/13 6:32 8:12 NOAA-15 Class, 9:43 NOAA-17, 11:00 12:50 Meteor3-5

12/12 6:55 NOAA-15, 9:29 Meteor3-5, 10:06 NOAA-17, 11:18 13:09 Meteor3-5,
NOAA-15画像にある北海道付近の表示の違いは、ch3,ch4送信からch2,ch4送信に切り替わる所です。
台風26号は低気圧に変わりました。


12/11 5:42 7:19(Class) NOAA-15, 8:49(Class) 10:28 NOAA-17, 9:47 11:35 Meteor3-5
台風26号

12/10 6:02 7:42 NOAA-15, 9:11 10:51 NOAA-17, 11:53 Meteor3-5, 17:20 NOAA-15 ch4
台風26号


12/9 9:33 11:14 NOAA-17 Class, 12:12 Meteor3-5
台風26号と雪
マリアナ諸島、グアム島では暴風による被害が起きました。
東北や関東では夜中から雪が降り始め、東京郊外では10cmほど積もりました。


12/8 9:55 NOAA-17


12/7 8:39(Class) 10:18 12:00(Class) NOAA-17
大雪(たいせつ)

 
12/6 7:37 NOAA-15 class, 9:01 10:42 NOAA-17, 11:15 13:05 Meteor3-5
台風26号


12/5 9:24 NOAA-17 Class, 11:37 Meteor3-5
台風26号(ポンソナ)
台風は北緯8度付近にあるために、全体を受信できませんでした。


12/4 6:43 NOAA-15, 9:48 NOAA-17


12/3 7:08 NOAA-15, 10:10 NOAA-17, 12:15 Meteor3-5
台風26号がマーシャル諸島付近に生まれました。


12/2 10:34 NOAA-17,12:32 Meteor3-5


12/1 9:14,10:53 NOAA-17


11/30 9:36 11:16 NOAA-17 Class


11/29 6:59 NOAA-15, 9:57 NOAA-17, 13:23,15:13 Meteor3-5
15:13 Meteor画像にはチベット、ブータン、バングラデシュ、
インドのブラマプトラ川下流域のアッサム地方が見られます。



11/28 7:23 NOAA-15, 10:20 NOAA-17, 11:50 Meteor3-5
北海道の東に発達した低気圧があります。関東、四国、九州などは冬晴れになりました。
東京郊外の今朝は薄氷と霜柱が見られました。


11/27 7:49 NOAA-15, 9:03,10:43 NOAA-17, 14:00 Meteor3-5


11/26 9:27 11:05 NOAA-17 Class


11/25 9:48 11:28 NOAA-17
台風25号


11/24 7:18 NOAA-15, 10:11 21:28(ch4) NOAA-17
台風25号

11/23 6:01 7:41(Class) NOAA-15, 10:32 NOAA-17, 13:21 Meteor3-5
台風25号


11/22 9:16 10:55 NOAA-17 Class, 13:21 Meteor3-5
小雪(しょうせつ)と台風25号
小雪は雪が積もり始める頃ですが、今年は既に多くの場所で積雪があります。


11/21 9:40 11:18 NOAA-17
台風25号(ハイシェン)


11/20 7:11 NOAA-15, 10:00 NOAA-17


11/19 7:34 NOAA-15


11/18 9:06 NOAA-17, 11:45 NOAA-17, 14:51 Meteor3-5


11/17 11:08 NOAA-17 Class


11/16 9:52 NOAA-17, 11:30 NOAA-17 Class


11/15 7:28 NOAA-15, 10:13 NOAA-17, 15:39 NOAA-12


11/14 6:11 NOAA-15, 6:26 NOAA-12 ch4, 10:34 NOAA-17, 14:15 Meteor3-5, 16:03 Meteor3-5
バイカル湖は冬季に凍結しますが、この時期はまだ湖面が見られます。


11/13 6:34 NOAA-15, 9:17 NOAA-17 Class, 14:33 Meteor3-5


11/12 6:58 NOAA-12, 9:42 NOAA-17, 11:20 NOAA-17 Class, 15:12 NOAA-12


11/11 10:03 NOAA-17, 15:36 NOAA-12


11/8 7:50 NOAA-15, 9:30 NOAA-17, 15:08 NOAA-12


11/7 5:35 NOAA-15, 7:14 NOAA-15, 9:51 NOAA-17
立冬(りっとう)と台風24号


11/6 7:37 NOAA-15, 10:15 NOAA-17, 15:57 NOAA-12


11/5 5:02 NOAA12 ch4, 8:02 NOAA-15, 8:59 NOAA17, 10:36 NOAA-17
台風24号


11/4 5:27 NOAA-12 ch4, 6:44 NOAA-15


11/3 5:53 NOAA-12 ch4, 7:10 NOAA-15, 15:30 NOAA-12


11/2 4:35 NOAA-12 ch4 / 7:31 NOAA-15 / 15:53 NOAA-12 / 18:50 NOAA-15 ch4
4時35分と7時31分の画像に屋久島のカルマン渦が見られます。


11/1 4:59 NOAA-12 ch4 / 7:57 NOAA-15 ch2 / 10:28 NOAA-17 Class / 16:18 NOAA-12 / 19:13 NOAA-15
済州島のカルマン渦
4:59の画像にはありませんが、7:57以降には低気圧の通過に伴い南南東へ延びる雲の渦が見られます。
19:13の画像にある屋久島以南の雲付近は、翌日カルマン渦になったのかは判りません。




10/31 3:44 NOAA-12 ch4 / 5:23 NOAA-12 ch4 / 6:37 NOAA-15 / 8:18 NOAA-15 / 15:02 NOAA-12
冬型気圧配置をもたらした低気圧は、北海道の東へ抜けました。


10/30 9:31 NOAA-17, 11:15 NOAA-17, 15:28 NOAA-12
東京郊外6時の気温は、5度でした。夕方には石焼き芋屋の声も聞こえました。


10/29 4:31 NOAA-12 ch4, 5:44 NOAA-15, 7:23 NOAA-15, 10:00 NOAA-17, 15:51 NOAA-12
冬型の雲と台風23号


     
10/28 4:55 NOAA-12 ch4, 6:08 NOAA-15, 7:48 NOAA-15, 10:17 NOAA-17
日本海の雲はすじ状になり、冬型になってきました。太平洋には台風23号があります。


 
10/27 5:20 NOAA-12 4ch, 6:31 NOAA-15, 8:12 NOAA-15 ch2
済州島や屋久島などにカルマン渦が見られるかと思いましたが、やはりまだ早いようでした。

    
10/26 4:04 NOAA-12 ch4, 5:44 NOAA-12 ch4, 6:54 NOAA-15, 15:24 NOAA-12


10/25 4:28 NOAA-12 ch4, 7:18 NOAA-15, 9:42 NOAA-17, 15:46 NOAA-12, 17:28 NOAA-12



10/24 4:53 NOAA-12 ch4, 7:42 NOAA-15, 10:00 NOAA-17, 16:10 NOAA-12


10/23 5:18 NOAA-12 ch4, 6:26 NOAA-15, 8:06 NOAA-15, 14:56 NOAA-12
霜降(そうこう)。霜が降りるほど寒くなるとの意味です。


10/22 6:49 NOAA-15, 10:51 NOAA-17, 15:21 NOAA-12, 17:00 NOAA-12
秋晴れ。前線は東海上に抜けました。


10/21 7:10 NOAA-15, 9:30 NOAA-17, 11:13 NOAA-17, 15:43 NOAA-12,15:50の富士山
19,20の両日に雨を降らせた前線は、夕刻になって東に抜けました。
15:40の受信時には東京から望む富士山の向こうに、雲の切目が覗いていました。


10/20 4:50 NOAA-12 ch4, 7:35 NOAA-15, 16:07 NOAA-12


10/19 5:14 NOAA-12 ch4, 6:19 NOAA-15, 7:59 NOAA-15


10/18 6:43 NOAA-15, 10:48 NOAA-17, 15:16 NOAA-12


10/17 4:23 NOAA-12 ch4, 7:06 NOAA-15, 15:51 NOAA-12
終わったと思っていた夏日は、関東ではこの日が最後でしょう。


10/16 7:30 NOAA-15, 16:05 NOAA-12
前線通過


10/15 5:10 NOAA-12 ch4, 6:24 NOAA-15, 8:03 NOAA-15 ch2
台風22号


10/14 3:54 NOAA-12 ch4, 6:35 NOAA-15, 15:13 NOAA-12
台風22号



10/13 4:18 NOAA-12 ch4 / 6:58 NOAA-15 / 15:36 NOAA-12 / 17:17 NOAA-12 / 18:16 NOAA-15 海表面温度(ch3,4) / 18:16 NOAA-15 ch4
台風22号。 海表面温度は、赤色25度以上、黄色20度以上、緑色15度以上、白色10度以上です。


10/12 4:42 NOAA-12 ch4, 7:21 NOAA-15, 16:00 NOAA-12
台風22号


10/11 07:46 NOAA-15, 10:10 NOAA-17, 14:24 NOAA-12
秋晴れと台風22号(バービー)


10/10 06:29 NOAA-15, 08:10 NOAA-15, 15:12 NOAA-12
前線が通過したあとの東日本は、最高気温25度を超える真夏日が終わったようです。
この日を境に東京郊外では、蝉の鳴き声が聞こえなくなりました。


10/9 07:15 NOAA-15, 10:42 NOAA-17, 15:00 NOAA-12
寒冷前線と停滞前線


10/8 07:15 NOAA-15, 11:00 NOAA-17, 15:57 NOAA-12
寒露(かんろ)


10/7 7:14 NOAA-15, 9:51 NOAA-17

 
10/4 9:25 NOAA-17, 11:05 NOAA-17, 16:07 NOAA-12


10/3 9:43 NOAA-17, 14:49 NOAA-12, 16:29 NOAA-12

10/2 (画像無し)

 
10/1 6:40 NOAA-15 Class, 10:33 NOAA-17, 15:38 NOAA-12 Class
台風21号



9/30 10:55 NOAA-17, 16:01 NOAA-12
台風21号(ヒーゴス)


9/27 9:55 Meteor3-5, 10:22 NOAA-17


9/26 10:44 NOAA-17, 15:59 NOAA-12
台風20号が海南島付近にあります。


9/25 9:26 NOAA-17, 11:06 NOAA-17, 16:23 NOAA-12

9/23(画像無し)
秋分(しゅうぶん)。この日辺りから日没の時間が日に日に早まり(つるべ落し)、気象衛星画像のコントラストも弱くなってきます。

9/22(画像無し)
台風19号が父島付近を通過しました。

9/21(画像無し)
十五夜(じゅうごや)。


9/20 9:37 NOAA-17 ch2,5, 11:17 NOAA-17 ch2,5
この日NOAA-17は2チャンネルと5チャンネルを送っていました。
赤外線のコンクリートと木々では違うため、右側の画像では関東地方と近畿地方都市部と
南アルプスの場所では、灰色の段階が違います。

9/19 (画像無し)


9/18 10:23 NOAA-17 ch2,5, Class, 15:52 NOAA-12
この日もNOAA-17は2チャンネルと3チャンネルを送っていました。


9/17 10:45 NOAA-17 ch2,5, 16:16 NOAA-12


9/13 10:23 Meteor3-5, 10:34 NOAA-17 ch2,5


9/12 10:26 Meteor3-5, 10:57 NOAA-17 Class, 12:32 Meteor3-5, 16:35 NOAA-12 Class

9/11(画像なし)

 
9/10 10:02 NOAA-17 Class, 17:23 NOAA-12
台湾西に台風18号があります。


9/9 16:09 NOAA-12

9/8(画像無し)
白露(はくろ)。露の日も多くなる。

9/7(画像無し)


9/6 11:29 NOAA-17, 17:19 NOAA-12
台風16号


9/5 06:57 NOAA-15, 16:05 NOAA-12
台風16号と季節の分れ目
東北地方から島根県沖にかかる雲は前線のものです。この雲を境にして北には秋をもたらすオホーツク気団の高気圧、南には夏をもたらす太平洋気団と台風があ ります。季節の境がそこにあります。


9/4 10:36 NOAA-17 / 16:29 NOAA-12 HVC, MSA
台風16号


9/3 10:58 NOAA-17, 16:53 NOAA-12
台風16号(シンラコウ)

9/2(画像無し)

9/1(画像無し)
二百十日(にひゃくとおか)。立春から数えて210日目。稲の開花期に当たります。


 
8/30 07:25 NOAA-15, 10:48 NOAA-17, 16:49 NOAA-12
台風15号


8/29 9:29 NOAA-17, 15:31 NOAA-12, 17:11 NOAA-12
台風15号

 
8/28 11:28 NOAA-17, 15:57 NOAA-12
台風15号


8/27 16:22 NOAA-12
台風15号(ルーサ)

8/24,25,26(画像無し)


8/23 9:50 NOAA-17, 16:06 NOAA-12
処暑(しょしょ)。暑気が止む意味。

8/22(画像無し)


8/21 07:46 NOAA-15, 15:13 NOAA-12


8/20 06:32 NOAA-15, 11:09 NOAA-17
台風13号


8/19 16:13 NOAA-12
台風13号

8/16,17,18(画像無し)


8/15 09:43 NOAA-17, 11:22
台風13号(ファンフォン) 


8/14 7:11 NOAA-15, 10:06 NOAA-17
台風13号

8/13(画像無し)


8/12 10:37 NOAA-17

8/11(画像無し)


8/10 6:50 NOAA-15, 9:41 NOAA-17

8/9(画像無し)

8/8(画像無し)
立秋(りっしゅう)年間で最も気温の高い盛夏期。それでも蝉の声や風のかおりはどことなく、秋の気配がします。

8/7(画像無し)


8/6 18:16 NOAA-15
日本の各地には積乱雲があります。


8/5 7:07 NOAA-15, 10:05 NOAA-17
台風12号が台湾西に発生しました。

8/2,3,4(画像無し)


8/1 9:55 NOAA-17
猛暑が各地で続いています。高気圧の中心が丁度、太陽光反射が見られる辺りにあります。
高気圧の勢力範囲が分かるような画像です。



7/31 11:18 NOAA17

7/30(画像無し)


7/29 11:01 NOAA-17

7/27,28(画像無し)


7/26 10:28 NOAA-17
台風9号


7/25 10:49 NOAA-17 / 17:06 NOAA-14
台風9号


7/24 9:34, 11:13 NOAA-17, 17:20 NOAA-14
台風9号
夕方の画像には、広島、岡山、兵庫に活発な積雲があります。その直下では30mm以上の雨が降っています。


7/23 09:56 NOAA-17, 17:33 NOAA-14
大暑(たいしょ)暑さの厳しさの意味。
NOAA-17受信時に、銅線のみのターンスタイルアンテナを衛星の移動に合わせて動かしてみました。同じ時刻『「ひまわり」東南アジア(+太平洋)の画 像』と見比べると、改善の余地がありながら北緯10度付近を受信できそうです。
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/gms.sea/2002/07/23/se.02072310.jpg


7/22 6:09 NOAA-14 Class,7:44 NOAA-15


7/21 6:10 NOAA-14 / 16:14 17:56 NOAA-14 Class
台風9号(フンシェン)、台風11号(フォンウォン)
台風9号は7/15に発生してから徐々に勢力を増し続けています。15:00現在920hPa、目がはっきりしています。
台風11号は7月20日 NOAA-17にある積雲が発達したものです。

 
7/20 8:21 NOAA-15 / 9:23, 11:00 NOAA-17
土用(どよう)。立春、立夏、立秋、立冬の前を18日間を言いますが、現在は夏の土用を指します。
ミッドウェー島付近に台風10号があります。その東側にある積雲は台風11号になりました。

7/19(画像無し)


7/18 7:09 NOAA-14, 7:39 NOAA-15, 10:08 NOAA-17
梅雨前線の活動が弱くなっているようです。
今年初めての蝉の声も関東で聞かれて、梅雨明けも近い様子


7/17 7:22 NOAA-14, 8:01 NOAA-15, 10:28 NOAA-17


7/16 6:46 NOAA-15, 9:10 NOAA-17, 17:17 NOAA-14
台風7号。台風本体よりも前線の雲による降雨が激しく降りました。


7/15 7:09 NOAA-15, 9:33 NOAA-17, 11:12 NOAA-17
台風7号

 
7/14 6:13 NOAA-14 / 17:44 NOAA-14


7/13 6:32 NOAA-14, 6:54 NOAA-15, 10:18 NOAA-17, 17:56 NOAA-14
台風8号から続く積雲が東海地方にかかっています。6時頃に和歌山南部と大阪で激しい雨が降っています。
台風7号(ハローン)が8号の南にあります。

7/12(画像無し)


7/11 7:02 NOAA-15, 10:59 NOAA-17
台風6号
NOAA-17はAVHRRのChannel1,2を送信していました。画像処理には、Vegetationを使用しています。


7/10 7:25 NOAA-15 / 16:38 NOAA-14


7/9 7:48 NOAA-15, 17:03 NOAA-14
台風6号


7/8 7:48 NOAA-15
台風6号


7/7 6:08 NOAA-14, 6:55 NOAA-15, 17:29 NOAA-14
小暑(しょうしょ)、七夕、台風6号(ツァターン)
晴れて七夕の牽牛星と彦星が見られるのは、ここ数年は無かったように思います。
この日は各地で晴れて星空が見られました。


7/6 18:37 NOAA-15
台風5号は低気圧に変りました。

7/4,5(画像無し)


7/3 6:57 NOAA-14
台風5号(ラマスーン)

7/2(画像無し)

 
7/1 7:18 NOAA-14, 7:34 NOAA-15, 9:45 NOAA-17
NOAA17号と台風5号
6月24日に打ち上げられたNOAA-17のAPTは、AVHRRの各ChannelをAPT送信しているようです。
この日はChannel1と2を送信してました。画像処理は、Vegetationを使用しました。
Vegetationは、海を青色、雲を白色、植物のある部分は緑色に表現します。



6/30 16:14 NOAA-12
29日に台風5号が発生しました。

6/29(画像無し)

6/28(画像無し)
NOAA-17を受信。Channel1のみをATP送信していました。


6/27 15:46 NOAA-12


6/26 16:12 NOAA-12


6/25 16:35 NOAA-12

6/24(画像無し)


6/23 15:42 NOAA-12


6/22 16:08 NOAA-12, 17:16 NOAA-14


6/21 16:31 NOAA-12
夏至(げし)

6/14,15,16,17,18,19,20(画像無し)


6/13 7:52 NOAA-15


6/12 6:16 NOAA-14, 9:24 Meteor3-5, 17:40 NOAA-14
熱帯性低気圧(台風4号)
三陸沖にある雲の渦が熱帯性低気圧です。


6/11 5:22 NOAA-12, 6:28 NOAA-14, 7:00,8:37 NOAA-15
台風4号とバイカル湖
台風4号は早朝に屋久島付近を通過し、夕方には熱帯性低気圧に変りました。


6/10 6:41 NOAA-14, 7:24 NOAA-15, 15:55 NOAA-12, 18:04 NOAA-14
台風4号


6/9 6:52 NOAA-14, 7:47 NOAA-15
台風4号と北海道北部の低気圧の雲が繋がって見えています。
今朝の東京は涼しげな風が吹く、初夏らしい気候です。この日は6月の観測では最も低湿度だったそうです。


6/8 6:31,8:07 NOAA-15, 8:48 Meteor3-5, 16:43 NOAA-12
例年ならば、この日を前後に東海・関東地方は入梅ですが、梅雨前線は南に下がっています。
また、この画像にはありませんが、石垣島南に台風4号が発生しました。

6/7(画像無し)


6/6 7:29 NOAA-14, 07:17 NOAA-15, 9:23 Meteor3-5
芒種(ぼうしゅ)。雑穀の種まきをする時期という意味です。
日本周辺と中国北部、モンゴル東部です。関東にある雲は昨日の積乱雲です。
NOAA-14、左上に写っているのはバイカル湖です。
バイカル湖南岸、イルクーツク周辺の人が持つDNAと日本人のそれは似通っているそうです。
だからでしょうか、私は画像にあるバイカル湖には、非常に親近感を持ちます。


6/5 4:58 NOAA-12, 6:03 NOAA-14, 7:39 NOAA-15


6/4 6:15 NOAA-14, 8:01 NOAA-15, 16:38 NOAA-12
韓国、日本は高気圧に囲まれています。
FIFA WORLD CUPが行われている韓国、日本。4日はFIFA WORLD CUP日本対ベルギーが日本、浦和で行われます。
16時に内陸の発生した積乱雲は、浦和には掛っていません。 私はベルギー産ビールを飲みながらTV観戦をします。


6/3 6:27 NOAA-14, 6:45 NOAA-15, 8:24 NOAA-15


6/2 15:48 NOAA-12


6/1 6:52 NOAA-14,



5/30 7:16 NOAA-14, 8:17 NOAA-15, 9:40 11:22 Meteor3-5


5/29 5:49 NOAA-14


5/28 6:03 NOAA-14, 16:07 NOAA-12, 17:25 NOAA-14


5/27 16:32 NOAA-12, 17:38 NOAA-14

5/25,26(画像無し)


5/24 7:19 NOAA-15
翌25日に硫黄島が噴煙をあげていますが、この時間にはそれは見られません。
トカラ列島、諏訪之瀬島は雲の下です。

5/22,23(画像無し)


5/21 7:34 NOAA-14, 7:48 NOAA-15
小満(しょうまん)。台風3号


5/20 6:02 NOAA-12, 7:13 NOAA-15, 16:00 NOAA-14
台風3号


5/19 16:24 NOAA-12, 17:35 NOAA-14
台風3号


5/17 5:53 NOAA-12, 6:38 16:20 18:01 NOAA-14
台風3号とアムール川、サハリン付近の流氷


5/16 15:57 NOAA-12, 18:15 NOAA-14

  
5/15 5:02 NOAA-12 ch4, 5:24 NOAA-14 Class, 7:28 NOAA-15, 16:21 NOAA-12, 16:47 NOAA-14 Class


5/14 16:43 NOAA-12, 16:59 NOAA-14
奄美、沖縄は既に梅雨入りしていますが、この一週間は停滞しがちな前線に伴う雨で関東地方も梅雨のような天気です。

5/13(画像無し)


5/12 06:00 NOAA-14, 15:50 NOAA-12, 17:24 NOAA-14
ここ2、3日停滞していた前線の雲が四国-中部地方を移動しています。


5/11 4:58 NOAA-12 ch4, 6:12 NOAA-14, 7:21 NOAA-15, 13:25 Meteor3-5, 16:15 NOAA-12


5/10 6:24 NOAA-14 , 7:43 NOAA-15 , 13:41 Meteor3-5, 17:47 NOAA-14
この日のNOAA画像は全てClass enhancementです。
Meteor3-5の画像には、ロシア・バイカル湖や中国青海省・青海湖が見えます。


5/9 12:14 Meteor3-5, 15:22 NOAA-12 Class, 17:02 NOAA-12

5/7,8(画像無し)


5/6 16:36 NOAA-12 , 16:57 NOAA-14
立夏(りっか)。東洋の暦ではこの日から立秋の前日までが夏です。
NOAA-12の画像にある明暗部は、受信機の音量を変えたために出来ました。北海道以南はgain1.8、以北はgain3.2です。私たちの設備で は、gain 1.8の場合に赤外線画像は明瞭になりますが、可視光画像の太陽光線に多く照らされている部分など白色部分が潰れます。gain3.2では太陽高度が低い と詳細部が判りません。gain調整は時間がかかります。

5/3,4,5(画像無し)

 
5/2 5:47 NOAA-15, 6:24 NOAA-14 Class, 7:30 NOAA-15, 12:28 Meteor3-5,
関東地方には北東気流が流れ込んでいます。雲が無くなれば、肌寒くも心地好い一日になりそうです 。


5/1 6:36 NOAA-14 Class, 7:53 NOAA-15


4/30(画像無し)

 
4/29 4:46 NOAA-12, 5:20 NOAA-14, 6:58 NOAA-15
ここ数日は、日本南部に寒冷前線の為に連日曇りの地域があります。

4/28(画像無し)


4/27 5:45 NOAA-14, 6:06 NOAA-15(国後島以東), 7:45 NOAA-15



4/26 5:58 NOAA-14, 6:21 NOAA-15, 8:07 NOAA-15, 12:22 Meteor3-5
Meteor3-5の画像には、サハリン東沖の流氷と雪に覆われているカムチャッカ半島が見られます。


4/25 15:58 NOAA-12

 
4/24 5:04 NOAA-12 ch4, 6:22 NOAA-14, 7:18 NOAA-15, 16:22 NOAA-12, 17:44 NOAA-14



4/23 5:57 NOAA-15, 6:34 NOAA-14, 7:39 NOAA-15


4/22 15:29 NOAA-12, 16:30 NOAA-14, 17:09 NOAA-12
九州から台湾北部には低気圧に伴う雲があります。
ここ一週間は連続してこの様な低気圧と雲が、日本上空を通過しています。


4/21 15:54 NOAA-12, 16:42 NOAA-14
低気圧の雲が通過


4/20 16:18 NOAA-12, 16:52 NOAA-14
穀雨(こくう)。春雨が百穀を潤し、芽を出させるという意味です。低気圧が周期的に通過するようになります。



4/19 5:43 NOAA-14, 7:31 NOAA-15, 16:50 NOAA-12, 17:05 NOAA-14

 
4/18 5:56 NOAA-14, 6:14 NOAA-15, 7:55 NOAA-15
18日と19日両日、7時頃のNOAA-15は24時間の動き、その後のNOAA-12では10時間の動きが見られます


4/17 6:38 NOAA-15, 15:54 NOAA-12, 17:30 NOAA-14

 
4/16 4:56 NOAA-12 ch4, 6:20 NOAA-14, 7:01 NOAA-15, 16:13 NOAA-12, 17:42 NOAA-14


4/15 13:50 Meteor3-5, 16:39 NOAA-12

 
4/14 6:45 MOAA-14, 7:56 NOAA-15, 17:04 NOAA-12, 18:09 NOAA-14

4/13(画像無し)

 
4/12 4:38 NOAA-12 ch4, 5:31 NOAA-14, 6:55 NOAA-15, 16:11 NOAA-12

 
4/11 5:01 NOAA-12 ch4 / 7:04 NOAA-15 / 16:19 NOAA-12 / 16:56 NOAA-14
11日にサハリン上空に発生した”海馬”状の雲の渦が、翌12日には複雑な流れになっているのが印象的です。
前線は50km/hで東に移動し、通過にともない日本列島は西から晴れてきました。


3/6 6:10 NOAA-14 / 7:37 NOAA-15

 
3/3 7:06 NOAA-15 / 9:21 Meteor 3-5
流氷は北海道沿岸から離れサハリンの東にあります。

2001年からの各月の画像は、こちらのリンクからご覧下さい。


[上 空800kmからの受信] [BBS] [気象リンク] [globe1.dip.jp]