NOAAとMeteor気象衛星画像は、各気象衛星のAPTとWXtoImgを用いたものです。

WXtoImg Help日本語版と解説はこちらです。WXtoImgの各増強画像はこ こにあります。


ここには、2003年3月から6月までの気象衛星画像を載せています。

今日の風流
今日のNOAA衛星画像です。東京郊外で受信した画像を自動に表示しています。受信機の調整をしていますので、新しい画像が無いこともあります。

2001年からの各月の画像は、こちらのリンクからご覧下さい。
Please see the image of each month from 2001 from this link.


・画像下側に月日、受信時刻(JST)、画像処理、NOAA号数と雑感を記載しています。

・画像処理は日中は [MSA with precipitation]、夜間は[MCIR with precipitation]を使っています。
  [MSA]は近可視光線と赤外線、[MCIR]は赤外線の画像です。

・各色の温度
は、-10, -20, -40, -50, -58, -60度です。
  温度が低いと、その雲は高高度(-60度で10km以上)にあり発達しているので、大雨になる場合があります。

・Classは[Class enhancement]を、HVCは[HVC false-colour]を、ch4はチャンネル4のみを使っています。

・時刻が並べて書いている画像は、合成しています。index.html

・記述の無い投影法は、ランベルト正積方位図法を使っています。

・台風の名前については、http://www.mbc.co.jp/wthr/file/taifuunamae.htmを 参照して下さい。


ここにあるNOAA,Meteor画像は、自由に転載、再配布をして下さい。
NOAA and Meteor images which are here should perform reproduction and re-distribution freely.


気象衛星受信の案内は上 空800kmからの受信をご覧下さい。 [BBS] [気象リンク] [globe1.dip.jp]
2003年


6/30 7:05 NOAA-15 / 10:04 NOAA-17 / 15:31, 17:12 NOAA-12


6/29 5:50, 7:28 NOAA-15 / 15:51 NOAA-12


6/28 6:13, 7:53 NOAA-15 / 16:15 NOAA-12


6/27 6:36 NOAA-15 / 15:00, 16:40 NOAA-12


6/26 6:59 NOAA-15 / 9:55, 11:36 NOAA-17 / 15:24. 17:05 NOAA-12


6/25 10:17 NOAA-17 / 15:48 NOAA-12


6/24 6:07, 7:47 NOAA-15 / 10:40 NOAA-17 / 16:13 NOAA-12
この頃は、海の一部が淡い色合いになりその中心に雲があるように見えますが、太陽と衛星の位置関係で太陽光が映り込んでいます。

 
6/23 9:24, 11:02 NOAA-17 / 16:37 NOAA-12


6/22 9:46, 11:26 NOAA-17
夏至


6/21 15:46 NOAA-12 / 16:58 NOAA-15
温帯低気圧


6/20 4:53 NOAA-12 / 7:41 NOAA-15 / 10:30 NOAA-17 / 16:10 NOAA-12
台風6号(ソウデロア)は低気圧に変りました。


6/19 10:53 NOAA-17 / 16:35 NOAA-12
台風6号(ソウデロア)は、日本海を進んでいます。


6/18 9:36, 11:15 Class NOAA-17


6/17 9:59 NOAA-17


6/16 10:22 NOAA-17


6/15 10:45 NOAA-17


6/14 11:06 NOAA-17


6/13 21:06 NOAA-17
台風6号(ソウデロア)がフィリピン、ミンダナオ島の東にできました。


6/12 21:29 NOAA-17


6/11 10:33 NOAA-17


6/10 9:17, 10:16 NOAA-17
ここ最近、時鳥(ほととぎす)が昼夜を問わず鳴いているのが山から聞こえています。


6/9 9:39, 11:19 NOAA-17
九州が前線の雨雲に覆われ、梅雨になりました。


6/8 10:01 NOAA-17


6/7 10:23 NOAA-17


6/6 10:46 NOAA-17
芒種(ぼうしゅ)。芒(のぎ)のある種をまく時期です。


6/5 9:30, 11:09  NOAA-17
外で過ごすのが気持ちの良い日和になりそうです。梅雨入り前の晴れ間が大切な今日です。

 
6/4 9:51 / 21:09  NOAA-17
台風5号(ナンカー)は低気圧になり、八丈島の南を通過しています。


6/3 10:14 / 21:32  NOAA-17
台風5号は中心から東に雲があります。


6/2 10:36 NOAA-17


6/1 9:22, 10:59 / 20:37  NOAA-17
フィリピン、ルソン島の西にナンカー:Nangka(台風5号)ができました。


5/31 9:45, 11:22 NOAA-17
台風4号は午前に温帯低気圧になりましたが、東側には活発な雲があります。


5/30 10:04,11:04 / 21:22 NOAA-17
台風4号(リンファ)は沖縄の東にあります。台風の東側に活発な雲があります。


5/29 10:26 NOAA-12
29日の予想では、台風4号は30日に沖縄、31日に九州に近づきそうです。


5/28 9:11,10:49 / 20:28,22:08  NOAA-17
夏を思わせる五月晴れの今日でした。台風4号は前線の雲と一緒になっています。

 
5/27 9:33,11:12 NOAA-17 / 15:54 HVC NOAA-12


5/26 9:55,11:35 NOAA-17
リンファ(台風4号)


5/25 10:18 NOAA-17


5/24 9:01 Class / 10:39  NOAA-17


5/23 9:23,11:02 NOAA-17
台風3号


5/22 9:44,11:25 NOAA-17
ひまわりとチャンホン(台風3号)
多摩地方で蝉とカッコウの鳴き声が聞こえました。
「ひまわり」の名で親しんだ日本の気象衛星"ひまわり5号 GMS-5"は、今日9時で観測を終えました。

北海道や東北地方で日照が少ないかったり、太陽が赤っぽく見られたそうです。
5/20の画像に見られる、ロシアのヤブロノーブイ山脈での森林火災の煙が流れてきたのが原因とのことです。
http://earthobservatory.nasa.gov/Newsroom/NewImages/images_topic.php3?img_id=15284&topic=atmosphere
http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/natural_hazards_v2.php3?img_id=10677
ftp://toms.gsfc.nasa.gov/pub/eptoms/images/aerosol/y2003/ea030514.gif


5/21 10:06 NOAA-17
小満。万物が成長する時期です。グアム島の東に台風3号(チャンホン)ができました。


5/20 10:29 / ch2 / NOAA-17
チャンネル2画像に見られる森林火災の煙が、中国・ロシア国境付近からの黄海、韓国、日本海に広がっています。22日には北海道、東北に達しました。


5/19 10:52 NOAA-17 / 15:49 NOAA-12
関東では梅雨のはしりのようです。


5/18 9:36,11:15 NOAA-17


5/17 9:57,11:38 NOAA-17


5/16 10:19 NOAA-17
東京では、梅雨を思わせる雨の日でした。


5/15 10:42 NOAA-17


5/14 9:28,11:05  NOAA-17


5/13 9:48,11:28 / 21:05  NOAA-17
宮崎県南部は一日中、強い雨が降っているようです。立春から99日目の今日を九十九夜と呼び、遅霜に気を使う地方があります。


5/12 11:51 / 21:28  NOAA-17
春が訪れるバイカル湖

5/11 (画像無し)


5/10 16:09 Class NOAA-12


5/9 9:38,11:18 NOAA-17


5/8 6:11,7:50 NOAA-15 / 15:17,16:57 NOAA-12
多摩地方では11:00に雨が強くなり、寒冷前線が通過したようです。


5/7 15:45 NOAA-12


5/6 10:44 NOAA-17
流氷は、オホーツク海シャンタル諸島の南に残るのみとなっています。


5/5 9:28,11:07 / 20:46,22:26 NOAA-17
立夏。夏の雰囲気を感じ始める頃です。二十四節季では、今日から立秋までが夏です。一日中外に居るのが心地好く、竹が夏枯れをし、蝉が鳴き始めた多摩地方 でした。


5/4 9:50,11:30 NOAA-17


5/3 10:12,11:53 / 21:30 NOAA-17
窓と戸を開け放し、喉を潤しながら夕方を過ごすのも良い一日でした。ロシア、バイカル湖は湖面の一部が見え始めました。


5/2 21:53 NOAA-17
八十八夜。立春から数えて88日になります。

5/1 (画像無し)


4/30 9:42,11:23 NOAA-17


4/29 10:03,11:44 NOAA-17
秩父でのハイキングには、もってこいの晴れの一日になりました。


4/28 8:47,10:25 NOAA-17
風呂上がりの夕涼みが楽しめる、そんな夕暮れでした。


4/27 9:08,10:47 NOAA-17


4/26 9:31,11:11 / 20:49,22:31 NOAA-17
台風2号が南国の空気を運んだので、Tシャツで過ごせる一日でした。


4/25 9:53,11:34 NOAA-17
台風2号は、熱帯低気圧になりました。


4/24 10:16 / 11:56 NOAA-17
梅雨を思わせる日になりました。


4/23 10:37 / 20:17,21:56 NOAA-17
高気圧に阻まれて台風2号は、停滞しています。


4/22 9:20,11:00 NOAA-17
Kujira(台風2号)は、中心の雲が散っています。オホーツク海の流氷は、択捉島沖で複雑に渦巻いています。


4/21 9:43,11:23 NOAA-17


4/20 10:05,11:46 NOAA-17
穀雨。この頃の雨は田畑を潤し、芽を伸ばします。節季に合うように多摩は、雨の一日でした。ロシアのバイカル湖は未だ氷に覆われているようです。


4/19 10:27 / 21:46 NOAA-17


4/18 10:50 / 22:09 NOAA-17
今朝の多摩地方は、気温が10度です。日中と15度ぐらいの差があります。最高気温予想は、26度です。


4/17 9:33,11:13 MSA NOAA-17 ランベルト正積方位図法
多摩地方の最高気温予想は、24度です。夏日になるかもしれません。日差しが強く、紫外線も強いので日焼けに注意しましょう。


4/16 9:55 MSA / 21:13 MCIR NOAA-17 モルワイデ図法
多摩地方は、9時頃に晴れ上りました。


4/15 10:18,11:59 MSA&precip / 21:36 MCIR&precip NOAA-17 モルワイデ図法
Kujira(台風2号)は、「目」がはっきりしました。


4/14 10:40 MSA&precip / 21:58 MCIR&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法


4/13 9:23,11:03 MSA&precip / 20:41,22:22 MCIR&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法
多摩地方では暖かい日差しとなり、桜吹雪が舞い、八重紅枝垂れ桜と八重桜が満開です。夜の冷え込みも弱く、夜桜見には良い日でした。台風2号 (Kujira)は、西に15km/hで進んでいます。


4/12 9:45,11:26 MSA&precip ランベルト正積方位図法
ここ数週間は、土曜日に雨が降り、日曜日に晴れることが多いです。グアム島東に台風2号が生まれました。


4/11 10:08 MSA NOAA-17


4/10 21:48 MCIR NOAA-17 ランベルト正積方位図法


4/9 10:53 NOAA-17 モルワイデ図法


4/8 9:35,11:16 MSA&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法
低気圧の雲で、桜の華が散る雨になりました。


4/7 9:58,11:39 MSA&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法


4/6 10:20 MSA&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法


4/5 10:43 MSA&precip NOAA-17 ランベルト正積方位図法
清明(せいめい)新緑が美しくなる時期。多摩地方では霙も混じる強い雨になりました。


4/4 11:06 MSA&precip NOAA-17 モルワイデ図法


4/3 17:49 ch4 NOAA-15 / 21:06 ch4 NOAA-17

4/2 (画像無し)
多摩地方では明け方から雨が降り始めました。桜雨となりました。


4/1 10:33 NOAA-17
北海道オホーツク海付近の流氷が離岸しているようです。



2001年からの各月の画像は、こちらのリンクからご覧下さい。

[上 空800kmからの受信] [BBS] [気象リンク] [globe1.dip.jp]