星空

Arp天体

Arp299 (NGC3690), Arp296 (PGC35345, PGC2580146)

Arp299 (NGC3690) と Arp296 (PGC35345, PGC2580146)に見られる銀河の細い腕
天文

山本 一清さん と 天文趣味

天文学の普及と観測者育成、特にアマチュア観測者を育てた山本一清さん。彼の言葉からは、勇気をもらえる。
Siril

Siril 開発版を試してみよう

Siril開発版が使えます。SPCC、GHS、モザイクに有用なプレートソルビングの歪み補正が使えます。
Siril

Siril, GHS メモ

SirilでGHS使う際のメモです。天体画像処理のメモ
Arp天体

NGC2276, NGC2300 (Arp 114) + NGC1569

隣の銀河に引っ張られて、形がゆがむNGC2276。ケフェウス座にあるこの2つの銀河は、地球から1億2000万光年の距離にあります。きりん座にあるNGC1569はIC342とグループなのかな?
Siril

天体画像処理 : Siril 1.4 + GraXpert 3.1.0rc2

Siril 1.4系 と GraXpert を使った天体画像処理。使い方の簡単なメモです。
Arp天体

Arp1 (NGC2857), Arp285 (NGC2856, NGC2854)

NGC2857(Arp 1)は、低表面輝度銀河の一つです。NGC2854とNGC2856の間には、淡い「腕」が見られます。
アノテーション

51億光年の光

銀河までの距離が、51億3400万光年。 銀河を出発した光は、確かにあり、51億年の年月を越え、自分の所に届いた。素晴らしいことです。
TS160JP

160JP型赤道儀、ポラーリングにある線は何を示す?

160JP型赤道儀、ポラーリングにある左右の4本線の意味は?
アノテーション

天体名と距離を表示する アノテーション

R.Nanbaさんが作成されたスクリプト”GalaxyAnnotator”を用いて、天体画像に天体名や銀河名、距離を表示させます。"Ubuntu 24.04.2 LTS"を使っています。