2022年から2025年に撮影したNGC天体
ピント合わせや光軸合わせが甘かったり、斜鏡支持金具やネジが干渉していたり、カメラ取り付けが傾いていたりと、調整途上の画像になっています。
その後、EAFを使用し、斜鏡支持金具を短く削り、斜鏡固定ネジは頭を削った平ネジに交換し、スパイダーに植毛紙を貼り、主鏡側にピンホールを使用しての光軸合わせをしています。
NGC281
初めての山梨での撮影
標高が高い山の駐車場に夜は一人だけで、観望と撮影
夜空の背景が暗い事が、淡い光を見たり撮影するには大切だと実感しました。

Name: NGC281, IC1590
Date: 2022-11-26, Yamanashi
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 26 (total 1h18m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, Cosmic Clarity Denoise, GraXpert, StarNet2
NGC2683
やまねこ座にある渦巻き銀河です。
時間待ちに撮影しましたが、時間をかけてその姿を撮りたいです。

Name: NGC2683
Date: 2023-2-25, Yamanashi
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 10 (total 30m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
NGC6745
こと座にある不規則銀河です。「しぎ」の様な鳥の横姿に見えます。3つの銀河が衝突してるそうです。

Name: NGC6745
Date: 2023-10-15 , Shizuoka
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 16 (total 48m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
NGC253
初めての静岡での観望と撮影

Name: NGC253
Date: 2023-10-15 , Shizuoka
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 28 (total 1h24m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
NGC7741
ペガサス座にある棒状渦巻銀河です。

Name: NGC7741
Date: 2023-10-15 , Yamanashi
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 40 (total 2h00m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
NGC4236
りゅう座にある棒渦巻銀河です。
望遠鏡を設置後に雪が舞い、明け方は強風でした。
澄んだ空で観望には良かったのですが、シーイングは悪く、恒星は太く写っています。

Name: NGC4236
Date: 2023-11-18 , Yamanashi
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 9 (total 27m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
NGC2403
きりん座にある渦巻です。

Name: NGC2403
Date: 2024-3-10 , Yamanashi
Optics: Takahashi TS-160, HEUIB-II
Camera: ASI294MC Pro, gain 120, offset 5, -15degrees
Exposure: 180s x 39 (total 1h57m)
Mount: 160jp, Althiba3, off-axis guide, INDI Library
Processing: Siril 1.4.0 beta3, Cosmic Clarity Sharpen, GraXpert, StarNet2
コメント