上空 800km からの風景

-- 気象衛星画像について --


あなたも空を見上げて、「今日もいい天気だ」と思ったり、「雨が降りそうだな」と傘を持ち出すこともあるでしょう。

このように、いつも見上げる空の様子を知りたく思い、気象衛星を受信しています。



受信画像 (ファイルが多いので、表示までに時間がかかることがあります)

今日の風流
毎日、東京郊外で受信した画像です。
上で紹介したNOAA気象衛星から受信した画像を表示しています。

今月の風流
今月のNOAA気象衛星画像です。

近年のNOAA気象衛星画像
2023年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2022年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2021年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2020年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2019年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2018年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2017年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2016年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2015年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2014年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2013年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2012年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2011年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2010年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2009年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10 -12月
2008年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2007年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2006年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2005年 3 月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2004年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2003年 1- 3月, 4- 6月, 7- 9月, 10- 12月
2002年 4 月 - 12月
2001年 [台 風 11,12,16号] [台 風 15,16号] [台 風 17号]



気象衛星の受信

上空800kmからの受信
気象衛星の受信を案内しています。
好奇心と簡単なアンテナと受信機、それとコンピュータが手元にあるならば、貴方も手軽に画像を手に入れられます。
リモートセンシング、気象衛星や気象画像の話もあります。

Weather link
気象衛星からのAPTを受信し、画像を得るまでに参考にしたサイトです。


WXtoImg, WXSat 日本語訳と解説

WXtoImgは、気象衛星の信号から画像を表示するソフトです。
globe3.ddns.netは、開発と日本語文書に関わっています。何かありましたらメールでお知らせ下さい。

WXtoImg Help文と解説はこちらです。 (WXSat helpの日本語訳はこちらです)


気象衛星について

皆さんがテレビなどで見ている気象衛星の画像を送っている衛星は、良く知られている"ひまわり"です。

"ひまわり"は、赤道上空の36,000kmにあります。


この"ひまわり"以外にも、気象衛星があります。


ここでは、主に米国海洋大気庁が手掛けている気象衛星を受信しています。
米国海洋大気庁(NOAA: National Oceanic and Atmospheric Administration)は、水と大気に関する数多くの事を手がけています。
http://www.noaa.gov/

NOAAは「ノア」と呼びます。


この"NOAA"が手がけている気象衛星が、"GOSE"(ゴーズ)と"POES"です。

"GOSE"衛星は、「ひまわり」と同じ赤道上空の35,800kmにあります。

"POES"衛星は、上空800km辺りを飛んでいます。地上に近いので、雲などが詳しく見られます。

POESは、極軌道環境衛星と呼ばれ、Polar Orbiting Environmental Satellites の略です。
POESは、北極と南極を通過する様に飛んでいます。

ここに紹介している気象衛星は、NOAA衛星とMETERO衛星です。METERO衛星は、ロシアの衛星です。

上空800kmからの受信
気象衛星の受信を案内しています。


[http://globe3.ddns.net/]